パネル展 |
名張動物霊園大法要でイベントをされてその中でワタシが撮影した
福島の被災動物や津波の写真が展示されていました。
ワタシは、またもや福島に行っていたので見に行けなかったのですが、
嫁子がお邪魔させて頂きました。
下手な写真で申し訳ないですが、イッパイ展示して頂きました。
ありがとうございました。


今回も一杯写真を撮ってきましたのでこのようなイベントがあれば
協力させて頂きたいです。
カレンダー
カテゴリ
全体 日々雑感 DIY バイク バイクツーリング 車 キャンピングカー お出かけ 薪ストーブ ペット お遊び 写真/カメラ 食べ物 三重県のP泊情報 三重の巨木 畑、花 ゴムボート、カヤック 旧街道を歩く ボランティア 自己紹介 タグ
日々雑感(285)
DIY(260) お出かけ(211) 薪ストーブ(208) キャンピングカー(152) ペット(106) 畑、花(95) バイク(70) 食べ物(59) お遊び(49) バイク/車(46) 車(44) ボランティア(43) 水族館(33) バイクツーリング(26) カメラ/写真(22) 三重の巨木(8) 三重県のP泊情報(4) 旧街道を歩く(3) ゴムボート、カヤック(2) 以前の記事
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
壮絶!ミセスM子の勝手に... 建築フォトグラファー加納... 大きな欅の木のそばで 海ぼうずのエコエゴ日記 元祖 尺上列伝!鮎時々サ... おくりん的OPA!な生活 被災犬アクアの飼い主探し With Woody とりあえず○○○で。 ちよぞーの食道楽後悔録 薪ストーブと里山暮らし 外部リンク
お勧め
記事ランキング
検索
|
2011年 10月 10日
りんご、いちごを譲渡頂いた名張セカンドチャンスさんが、
名張動物霊園大法要でイベントをされてその中でワタシが撮影した 福島の被災動物や津波の写真が展示されていました。 ワタシは、またもや福島に行っていたので見に行けなかったのですが、 嫁子がお邪魔させて頂きました。 下手な写真で申し訳ないですが、イッパイ展示して頂きました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 今回も一杯写真を撮ってきましたのでこのようなイベントがあれば 協力させて頂きたいです。 ▲
by nero-masayan
| 2011-10-10 01:11
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2011年 09月 03日
新しいコンパクトデジカメを買ってみました。
ニコンのP300です。 以前から使っている防水デジカメは汚れても洗えばいいので どこでも持って行くのですが、電池の持ちが悪いのと レスポンスが悪い。動画もイマイチでした。 ワタシが福島に行っている間にチビ猫が来ることもあって新しいデジカメを買ってみました。 ![]() 防水じゃないので気を付かいますが、高感度に強く、 明るいレンズってこともあり、いい写りをしてくれます。 水族館もいい感じで撮れてます。 水族館とか暗い場所では持っている一眼レフでは高感度が弱いので ノイズとの戦い(笑)でいい画が撮りにくいんですよね~ 最近のコンパクトデジカメ恐るべしです~ 鳥羽水族館の記事の写真はこのコンパクトデジカメの写真が中心だったりします。 ![]() ![]() ![]() コンパクトデジカメが良くなったとは言えやっぱ一眼レフとは違うんで 高感度の一眼レフが欲しいところです。 できれば、フルサイズに移行したいのですが、先立つ物が。。。ない ▲
by nero-masayan
| 2011-09-03 14:01
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2011年 04月 04日
美杉の淡墨桜を見に行ってきました。
まだ、ソメイヨシノは満開ではありませんが、ここ美杉の淡墨桜は満開です。 相変わらず可憐な花です。 今日は平日なのに写真を撮る人も多く賑やかでした。 2011/04/05写真追加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by nero-masayan
| 2011-04-04 20:30
| 写真/カメラ
|
Comments(2)
2010年 10月 08日
昨日10/7 天気があまりにも良くて翌日から崩れそうなので
秋の景色を撮りに行ってきました。 まずは、赤色 秋の赤色と言ったらこれでしょうか。 毒々しい赤ですけど、彼岸花があってこそ日本の秋って感じでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 次は、白 彼岸花には白もあるんですね。 何か妖々しいような、可憐なような この花は、新聞に掲載されていた美里町の某所で咲いています。 ![]() ![]() ![]() 黄色と言うか、黄金色と言うか 実りの秋って感じですね。 三重は、8月のお盆過ぎから稲刈りが始まりますけど、まだ稲刈り前のここは、 品種が違うのでしょうか? ![]() ![]() 次は定番のコスモス キレイっすね。いい香りも漂っています。 ![]() ![]() ![]() 帰りにカメラをしまおうとしたらレンズフードに花粉が付いていました。 ▲
by nero-masayan
| 2010-10-08 11:05
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2010年 09月 05日
以前からゆっくり見たかった深野のだんだん田
ごんちゃんのブログを見て行きたいなぁと思いつつ 稲が実った頃に行こうと思いつつも家の近くではあっと言う間に 稲刈りが進んでいます。 今年は間に合わないかな~と思っていたところ たかおさんのブログを 見るとまだ稲刈り前の様子。 で、行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 深野は何回も行った事はりますけど、だんだん田を近くで見るのは初めてです。 結構ウロウロしましたが、サイドの山から撮影したらもう少しだんだん田が強調されて 撮れたかな。 しかし暑かった~ また、稲刈りが終わったあととか、水田に水を張った時とか、いろんな季節ごとに 写真を撮ったら面白いでしょうね。 ▲
by nero-masayan
| 2010-09-05 10:44
| 写真/カメラ
|
Comments(2)
2010年 06月 12日
▲
by nero-masayan
| 2010-06-12 20:03
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2010年 01月 18日
松阪市の某所で菜の花が満開です!!
まるで黄色のセカイ 花の中に入っていくといい「かほり」が・・・ 今日の昼は比較的暖かかったのでここで昼寝でもしたいくらい(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 時々近くを通ると写真を撮ってる人が結構います。 これだけキレイだったらねぇ~ まったく季節を忘れてしまいます~ ▲
by nero-masayan
| 2010-01-18 15:20
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2009年 08月 03日
新しいレンズで写真が撮りたくて旧一志町の「とことめの里一志」
へ行ってきました。 1週間ほど前に通りがかった際にひまわりが辺り一面満開状態で スゴクきれいで、写真を撮りに来たいなぁと思っていたところでした。 で、見たのですが、 ![]() ほとんど 終わっていて 花が無いじゃん!!(泣) でも、なんとか 少し咲いている花を撮ることが出来ました。 ![]() ここはコスモスがきれいなんですけど 今年はひまわりに変更したのでしょうか?? コスモスも少し咲いていたので撮ってみました。 ![]() ハエではありません(笑) 今貴重なミツバチです! このレンズ結構いいですね~ 常用レンズになりそうです。 ▲
by nero-masayan
| 2009-08-03 21:52
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2009年 08月 02日
単焦点(たんしょうてん)レンズ(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G)を
買ってみました。 前~から欲しかったのですが、なかなか買えずで、広角レンズと迷って こちらの方が安い(笑)し、写した時のボケ味が気になって単焦点レンズに。 単焦点なんでズームはモチロンできませんけど 室内とか暗いところ でも撮りやすいので、水族館で威力を発揮するかな。 ボケ味も中々なんで、撮っていておもしろい! ![]() とりあえずこんなん撮ってみました。 ![]() ![]() しばらくこのレンズで遊べそうですわ~ ▲
by nero-masayan
| 2009-08-02 11:48
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
2009年 01月 17日
昨日の風呂ですが、引き続き新しいカメラでお遊びです。
チョット面白い画像が撮れたのでアップします。 ほんと風呂用カメラとなっています。肝心な夏の水遊びまでに壊れなければいいの ですが・・・(汗) 水に浸けていいのはこのカメラだけやで!息子にと言いながら撮ってます。 こんなに遊び倒してるからでしょうか 電池がすぐに減ります(泣) ![]() ▲
by nero-masayan
| 2009-01-17 12:02
| 写真/カメラ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||